忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]
2025/02/13 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/19 (Sat)

暑い暑いが口癖になりつつあるこの頃です。
もともと、暑さ属性がなくなったうえ、この頃は若ささえないので、体力は低下の一途を辿っております。
でも元気ですよ!無駄に元気なのがいかんのだろうか。
しかし、少しは汗もかかんといかんと叱られ、クーラーを我慢して汗だくで頑張ってみたものの。
暑さを我慢する為に寝ていたので、まったく時間の無駄だった気がしてならない。
よく考えたら今日は朝から自転車を漕いで会社まで往復したので、いっぱい汗をかいていた…。
そもそも、健康診断で、もっと痩せなさいと叱られたのが原因なので、当分おやつ絶ちです。ぐすん。
落とせといわれたkgが半端ないのだ。


サンダルが欲しいですー!!!
バーゲンに行きたいですー!!!

拍手[0回]

PR
2008/07/13 (Sun)
昨日は仕事帰りに「西の魔女が死んだ」と見に行ってきました!
偶然にもお友達とメールのやりとりをしていて、突然決まった話でしたが、おかげで速攻で会社を出て、映画館までダッシュしました!
ご飯も美味しかったし、映画もすごく原作に忠実で、よく雰囲気が出ていて当たりでした!
…ただ、夜見る映画ではなかったなっと。静かなシーンが多い話だったので、眠気が…ですね(汗)


そして本日は、日差しが最高潮に強い時間帯にお買い物をし(今から思うと自殺行為だ…)、カラオケにいった後に焼き肉に連れて行ってもらいました!美味しかったですー!
一生懸命、ひぐらし~と図書館戦争のアピールをしてきたのですが、反応が微妙でつまらないですよー。
なんでみんな、ノーマルカップリングの話にはくいつきが悪いんだ。
でも、最近のカラオケは、アニメが見られたりするんですね!ひぐらしが見られるよ!マンガ読んだ後に皆殺し編と祭り囃子編を見に行けばいいですよ!(煩い)


「レインツリーの国」と「阪急電車」を読み終わりました♪(正確には、阪急電車はもう少し)
レインツリー~は、図書館内乱の中で、小牧&毬江ちゃんに深く関連する本という位置づけになっています。
この本を読むと、図書館内乱の小牧と毬江ちゃんの話が、もっと深く感じられるようになった気がします。
中身もメールのやりとりが中心で、読み進めすいです。
結構、お互いが直球で自分の気持ちを言い合っているのがすごいなぁと思ったのが第一印象。
メールが中心になっているせいか、なかなかさらけ出せない負の感情も、率直に相手にぶつけて二人でちゃんと向き合おう、みたいな。

拍手[0回]

2008/07/09 (Wed)
キレイで切ないオープニングから始まり、静から動へ。
ある日を境に、人々は塩害の恐怖に襲われた。身体が塩の結晶になって次々と奪われてゆく命。
崩壊した世界の中で翻弄されながら生き続ける、元自衛官の秋庭と高校生の真奈のラブストーリー。

最初は文庫で出た話ですが、私はハードカバーを勧められたので、必死になって探しました。
ちょうど再販時期にぶつかってしまったらしく、どこも売切れで。

ハードカバーの本なのに、一日で読んでしまったのは初めてです!
秋庭かっこいいなぁ…。

拍手[0回]

2008/06/28 (Sat)
後輩の送別会で、調子にのって飲み過ぎ…声がかすれてしまいました…。
こんなになるまで飲んだことなどなかったので、喉はおかしいわ、お腹はもたれるわで大変です…。
休日出勤するなんて言わなければよかったと後悔するも、月曜日に楽をするために必要な作業だと頭を切り替えて頑張ります。


昨日は、お友達を巻き込んでの大騒ぎの結果、すっごく欲しいものを頂きました~!
ありがとうありがとう!本当にありがとう!
あちこちに支払わなくてはいけない対価が山積みになりつつありますが、楽しみをバネに、お返ししていきたいと!

拍手[0回]

2008/06/26 (Thu)
ただいま、お友達に図書館戦争を布教中♪
ハードカバーなのに早速読んでくれたらしく、なかなか好感触♪
調子にのって、次々送るのです!

で。…好きが暴走して、図書館革命と別冊図書館戦争Ⅰを、自分読む用として再度購入してしまいました…!
おまえ、どんだけ好きなんだよ…と、自問自答中。
ハードカバーの本をダブりで買うなんて初めてですよ!


ラブレスのDVDも届きました♪小西さんの声に、また絶叫するんだろうな…。


そうそう。
お友達に、xxxHOLiC限定版のCD(ひぐらしのなく頃に…の古手梨華ちゃまがコラボしてるんですって!)が聞きたいとおねだりしたら、オリジュネ新刊と等価交換してやると言われました。
…ちょっと心が動いたのは内緒。
余計なことを言ったら、聞きそびれる…。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *