忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]
2025/02/12 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/13 (Sun)
昨日は仕事帰りに「西の魔女が死んだ」と見に行ってきました!
偶然にもお友達とメールのやりとりをしていて、突然決まった話でしたが、おかげで速攻で会社を出て、映画館までダッシュしました!
ご飯も美味しかったし、映画もすごく原作に忠実で、よく雰囲気が出ていて当たりでした!
…ただ、夜見る映画ではなかったなっと。静かなシーンが多い話だったので、眠気が…ですね(汗)


そして本日は、日差しが最高潮に強い時間帯にお買い物をし(今から思うと自殺行為だ…)、カラオケにいった後に焼き肉に連れて行ってもらいました!美味しかったですー!
一生懸命、ひぐらし~と図書館戦争のアピールをしてきたのですが、反応が微妙でつまらないですよー。
なんでみんな、ノーマルカップリングの話にはくいつきが悪いんだ。
でも、最近のカラオケは、アニメが見られたりするんですね!ひぐらしが見られるよ!マンガ読んだ後に皆殺し編と祭り囃子編を見に行けばいいですよ!(煩い)


「レインツリーの国」と「阪急電車」を読み終わりました♪(正確には、阪急電車はもう少し)
レインツリー~は、図書館内乱の中で、小牧&毬江ちゃんに深く関連する本という位置づけになっています。
この本を読むと、図書館内乱の小牧と毬江ちゃんの話が、もっと深く感じられるようになった気がします。
中身もメールのやりとりが中心で、読み進めすいです。
結構、お互いが直球で自分の気持ちを言い合っているのがすごいなぁと思ったのが第一印象。
メールが中心になっているせいか、なかなかさらけ出せない負の感情も、率直に相手にぶつけて二人でちゃんと向き合おう、みたいな。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *