忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
2025/02/13 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/04 (Wed)
ええ、きっとそうなんだと思いますよ……ぐず。
なんだか、コピー本の表紙が4種類も用意してあるのは気のせいですかね………? なんでそんなに気合い入れて用意してんだ、私(蹴)


「冬恋」の入稿が終わりました~!
今のところ、印刷所からのクレームはきておりません…。色々慌て過ぎて、大変な入稿になってしまったのですが、大丈夫だったのだろうか。
52Pでなんとか決着をつけました。
ほ、本当はもうちょっと書き足したかった…と後悔が…あうううう。
思いの外、話が楽しくって広がり過ぎてしまって収集がつかなくなってしまいました。しくり。
前半はシリアス、後半は静佳さんに遊ばれまくりな感じでお届けします。
内容は、図書館革命~別冊Ⅰを、もしも郁が高校生・堂上が教師だったら~パラレルバージョンでお送りしております。
アオトさんに描いていただいた、表紙と漫画に癒されてくださいませ~!めっちゃ可愛い郁ちゃんがお出迎え♪
どうかインクがキレイに出ますよーに!!!


現在は「微熱ドロップ」の原稿中です。
うっかり小牧熱が上がってしまった為、急遽小牧×毬江ちゃん編も入れよう!と無理無茶なスケジュールを立てております…げふ。
もうちょっと、計画性をもってだね…と、自分を膝詰めで説教したい感じです。


…と、こんなキツキツな状態ですが、うっかり誘惑に乗って、進藤×緒形話を2Pほど書かせて頂きましたよ。(仕事のお昼休みに打った物ですが・汗)
押しかけゲスト…いや、BL合同誌なのかな?
詳細を知らぬまま、原稿だけ送りつけた私……えへ。


うわーん!本が読めないよー!
レンタルマギカ、五條さんの兎(笑)葉山の本!、秋期限定~シリーズとか、いっぱい本が山積みになったままですー!!!ま、漫画さえ我慢してる。

拍手[0回]

PR
2009/03/02 (Mon)
今日中に明日入稿の原稿を仕上げますので、当日発行物のリストなどはどうかもう一日だけ待ってください…!
原稿用紙も買ってきた!表紙データも用意した!あとは本文チェックだけ!(それが一番肝心では…汗)
とりあえずゲスト様をお呼びしている本の詳細だけでもアップしますので!

(コピー本は、もう何が出るか時間との戦い…。読みたいものがあったら、リクエストしてくれると優先的に書きます…みたいな混沌とした状況。あっちこっち書き散らしてしまったので、どれも中途半端だったり…私のばかー!一体何冊出す気だ、本当に。でも、小牧と毬江ちゃんの話はせっかく書いたので、なんとか人目に晒せるレベルにして出したい…!>無謀)


※再録本(あなたの声が聞こえる)ですが、現時点で残り1冊になりました。(お取り置き分はちゃんと別にしてありますのでご安心ください)
…ので、今週中に通販が掛からなければ、当日オンリーに持っていく事にしました。
再販はしませんので、ご希望の方はお早めにお願いします。


図書館オンリーのスペースNOは、D-03らしいです。
可愛いサークルチケットが届きましたよ♪作るの大変だったのでは。
が。私がお話し出来る数少ないお友達(とか勝手に言っていいのかしら・汗)とはどちらも離れてしまったので、結構しょんぼり。本当に遠く離れてしまわれた…。
配置図を見たら、目の前は混雑対応サークルさん用ってなっておりましたが。…これは、長蛇の列が出来たサークルさんがここに移動してくるって事でしょうか?じゃあきっと、目の前が人で溢れて淋しくないかなあ…?(でも、私から見たら背中ばっかりか…?)

とりあえず、当日はぼけっと私が座っているはずですので、お暇でしたら構ってやってくださいませー!(人見知りですが>それじゃあダメだろう)きっと白いポメラちゃんとお友達してます…。


なんだか、文にまとまりがなくってごめんなさい。
ちょこっと失敗して、風邪をひきました(汗)間接が痛い気がして、ちょっとドキドキです。気がつかない気がつかない…。

拍手[0回]

2009/02/28 (Sat)
うっかりしていたけど、今日は28日ではございませんか!
不二くんの一日前はぴばーの日だった!(今年は29日ないから本日お祝い)


不二くんおめでとうー!


みんなにお祝いしてもらっている姿が容易に浮かびます♪

手塚は照れ屋さんなので、きっとみんながいる所ではプレゼントを渡せません。あとで帰り道、しかも別れる寸前とかに渡して、不二くんを嬉し涙で喜ばせます。

菊ちゃんはきっと、盛大にお祝いして回ると思います。
みんなの前で盛大にお祝いして、その後もちゃんと二人でお祝いしてくれます。うちの菊ちゃんは気配りやさんですから。

拍手[0回]

2009/02/28 (Sat)
春が近づいてきたせいか、ここの所毎日が眠くて仕方がありません…。いや、私の場合、眠いのは春だけじゃないな…。いつも眠い。
特にここ一週間はすごく眠くて、こんな感じでずっと早寝していたので、日記をさぼりっぱなしの理由が、間違っても「忙しい」とか「原稿頑張ってるのね!」とかではなく………。掛けていただく言葉に申し訳なくなり。ごめんなさい。ただ眠かっただけなの…!


だいたい、今一番欲しい物が「ウサギ耳のついた白いダッフルコート」だった時点で、やっぱりおかしかった。結構本気だった。耳は手触りがいいのじゃないとダメだよなー…とか仕事中に真剣に考えていたけど。本当にダメなのは自分の頭だった…。
お気に入りのキャラの名前を「はるちー」と呼んでいたり…いきなり思い立って、小牧と毬江の話が書きたくなって暴走どころか別世界にダイブしてしまい、とても人には見せられない代物になっていたり。
…やっぱりどこかおかしかった(涙)


再録本のお取り置きメール、ありがとうございます。
後ほどご連絡をいたしますが、現時点でメールを頂いていらっしゃいます方の分は大丈夫です♪


通販のお申し込みもありがとうございます。
コメントを寄せていただいたりと、本当に励みになります!
ありがとうございます。
現在、入金確認後から一週間以内には発送しております。


*最近読んだ本*
「身代わり伯爵の冒険1巻/原:清家未森さん&漫画:柴田五十鈴さん」
:これは、いわずとしれた身代わり伯爵~の漫画版。小説の漫画版は外すものも多いからなあ…と心配していたのですが。そんな心配は無用でした!ギャグっぽいシーンも多く、楽しく書かれているので、とてもオススメーっ!!!リヒャルト視点の箇所も多くあり、先の展開を知っているだけに顔がにやけます。ちょっとリヒャルト格好いいんですが!!!?これであの中村さんの声を当てて想像していると…た、倒れる、恥ずかしすぎてー!!!うふふふふふふふん♪続きたのしみー!

「螺子とランタン/桂明日香さん」
:これもオススメ!珍しくアキバの書泉に行った時に、ふと目に入って手にした本なれど面白かった!もともと、この方の「花やしきの住人たち」はチェックしていて、全3巻揃っていたら買うぞ!と思っていたのですが、とりあえずこちらから試してみる事に。
十九世紀の英国が舞台。幼い女侯爵(ココ)と、その家庭教師(ニデル)のお話。一途なココの想いとスラム育ちで性格のひん曲がっているニデル。徐々に想いを近づけていく様子に夢中になりました。でも現時点でココは10歳なので、おままごとのようなほのぼのさ。最初はそよそよしかったメイドさん達が、影から二人を応援している姿はとても笑わせてくださいます(笑)ある意味見所(笑)

「Aventura4巻/翠川しんさん」
:やっとの続きー!!!ま、待ちかねたっ。今回は前巻に引き続きクリスの過去編なので、主人公であるはずのルーウィンが出てくるのは、後半ちょこっとだけ。この子が出てくると癒される…やんちゃぶりに(笑)話がどんどんシリアスになってきて、魔法とか人の名前とか守護属性とかがごっちゃになってきましたので、そろそろ頭から読み直しして整理せねば。

「スキップ・ビート!21巻/中村佳樹さん」ぎゃー続きが気になるー!!!
「悩殺ジャンキー16巻/福山リョウコさん」最終回っ!
「ネギま!25巻/赤松健さん」気になる所で終わって…!涙
「xxxHOLiC14巻/CLAMPさん」ど、どうなってしまうのか!?


ここからBL
「不協和音も秘密のスパイス/坂井朱生さん」
:上ではるちーと呼んでいたのは、ここの登場人物である春親の事です(汗)ダメな子なのに、本当は優しくってちゃんと相手を思いやれる子です。前二作をご存じでしたら、春親の成長っぷりに惚れ惚れするお話し。元々春親が好きだったので、大変楽しく読めました♪春親といると広哉がしっかり者のお兄さんに見えるから、それも楽しく。
…三反園の話ではありませんよ?(苦笑)

「裏切りの愛罪/藤森ちひろさん」
:私の好きそうな話だよね…と言われるのが目に見えてますが、その通りです(苦笑)反論のしようもございません。

拍手[0回]

2009/02/20 (Fri)
☆本日、春シティのチケットが届きましたー!
ちゃんと申し込んだはずだと思いつつ、実際手元に届くまでは心配だったので、これで一安心。
で。ジャンル配置を見て愕然…。お友達ジャンル(ジャンプ系)が西ホール!一方の私は東ホール!…え?号泣
えっと…これは、遠く一人で泣いてろってことですか?コミケじゃないのに、なんでこんな事に…。西かあ…遠いなあ。
春シティってそんなに規模が大きくないってイメージがあったのですが、東で4ホール、西で2ホールも使えば、結構大きいですよね?


☆気持ちを取り直して…。
トリノさんより、ゲスト原稿を頂きました!
もうですねー!早くみんなにお見せしたい程、私好みの堂上を書いてくださいましてですねっ!(感涙)もう感謝の言葉がつきません!
読ませて頂きながら黄色い悲鳴が出てしまいました(笑)堂上のあまりの可愛さに!
ありがとうありがとう!
お忙しい中、素敵なお話をどうもありがとうござました!!!
いくら感謝をしても足りないくらいです!

そして、もう一方のゲスト様であるアオトさんには、ゲストだけでなく表紙まで面倒を見ていただいております!(迷惑お掛けしまくりで、本当に申し訳ないです…)
イメージ図を見せて貰ったのですが、とっても素敵でっっっ!
可愛い郁ちゃんがお出迎えですー!!!(きらーん)ちょうど使ってくれた色が、偶然にも私好みで、なお素敵♪
この本を作るにあたり、アオトさんにはちょっと(ウソ、色々)無理をお願いして、お話の設定なども合わせてもらったりしているので、この本はアオトさんがいなかったら、まったく別のものになっていただろうなって思う本。

こんな感じで喜ばされてばかりいますが、これに恥じない話をお届け出来たらってやる気まんまんです!


☆会社で使っているパソコンのUSB差し込み口が、突然全て死にました…。
最初はマウスが壊れたのかと思っていたのですが、問題はそんな簡単じゃなかった。
ずいぶん前にCDドライブが壊れている為、外付けのを使用していたのですが、当然それも使えなくなり…。仕事に支障出まくりです。
システムの方に見て貰ったら、「このパソコン、それ以前に動作が遅すぎて、もうぶっちゃけ業務に支障あるレベルですよ」と呆れられた。
………ええ、確かに重くってですね、困ってはいたんですけどね。
それを訴えたこともあったはずなのですがね…。
ちょっと過剰に症状を訴えたら、新しい子に替えて貰えるようなので、再来週くらいからは快適に仕事が出来るはずです!
上司の○○の仕事が出来なくても大丈夫なら、このままで構いませんけどって言っただけですよ、私は。ふふん。
とりあえずは、もう少しの我慢。


☆不二くんの誕生日が近づいてきました…!
図らずも、カウントダウンしているような感じに(笑)

不二くんは、あんまり自分のことに興味がないような気がします。
かといって、人にそんなに執着するほうでもなく。
自分を奮い立たせてくれる相手には本気を見せますが、それ以外はそつなくこなしてしまいそうよね。
不二くんにとって、

・手塚は闘志を奮い立たせてくれる相手、
・菊ちゃんは「この子(お馬鹿で)可哀想な子なんじゃ…」と思わせておいて、実は鋭いところをついてくる油断ならない相手

こんな感じであって欲しいとの願望。
手塚と一緒にいる時と、菊ちゃんと一緒にいる時。どっちも居心地がいいけれど、別の気持ちなんだよね。
手塚の前では弱くいられて、菊ちゃんの前では強くありたい。
そんな気がします。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *