カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
アクセス解析
2009/02/28 (Sat)
春が近づいてきたせいか、ここの所毎日が眠くて仕方がありません…。いや、私の場合、眠いのは春だけじゃないな…。いつも眠い。
特にここ一週間はすごく眠くて、こんな感じでずっと早寝していたので、日記をさぼりっぱなしの理由が、間違っても「忙しい」とか「原稿頑張ってるのね!」とかではなく………。掛けていただく言葉に申し訳なくなり。ごめんなさい。ただ眠かっただけなの…!
だいたい、今一番欲しい物が「ウサギ耳のついた白いダッフルコート」だった時点で、やっぱりおかしかった。結構本気だった。耳は手触りがいいのじゃないとダメだよなー…とか仕事中に真剣に考えていたけど。本当にダメなのは自分の頭だった…。
お気に入りのキャラの名前を「はるちー」と呼んでいたり…いきなり思い立って、小牧と毬江の話が書きたくなって暴走どころか別世界にダイブしてしまい、とても人には見せられない代物になっていたり。
…やっぱりどこかおかしかった(涙)
再録本のお取り置きメール、ありがとうございます。
後ほどご連絡をいたしますが、現時点でメールを頂いていらっしゃいます方の分は大丈夫です♪
通販のお申し込みもありがとうございます。
コメントを寄せていただいたりと、本当に励みになります!
ありがとうございます。
現在、入金確認後から一週間以内には発送しております。
*最近読んだ本*
「身代わり伯爵の冒険1巻/原:清家未森さん&漫画:柴田五十鈴さん」
:これは、いわずとしれた身代わり伯爵~の漫画版。小説の漫画版は外すものも多いからなあ…と心配していたのですが。そんな心配は無用でした!ギャグっぽいシーンも多く、楽しく書かれているので、とてもオススメーっ!!!リヒャルト視点の箇所も多くあり、先の展開を知っているだけに顔がにやけます。ちょっとリヒャルト格好いいんですが!!!?これであの中村さんの声を当てて想像していると…た、倒れる、恥ずかしすぎてー!!!うふふふふふふふん♪続きたのしみー!
「螺子とランタン/桂明日香さん」
:これもオススメ!珍しくアキバの書泉に行った時に、ふと目に入って手にした本なれど面白かった!もともと、この方の「花やしきの住人たち」はチェックしていて、全3巻揃っていたら買うぞ!と思っていたのですが、とりあえずこちらから試してみる事に。
十九世紀の英国が舞台。幼い女侯爵(ココ)と、その家庭教師(ニデル)のお話。一途なココの想いとスラム育ちで性格のひん曲がっているニデル。徐々に想いを近づけていく様子に夢中になりました。でも現時点でココは10歳なので、おままごとのようなほのぼのさ。最初はそよそよしかったメイドさん達が、影から二人を応援している姿はとても笑わせてくださいます(笑)ある意味見所(笑)
「Aventura4巻/翠川しんさん」
:やっとの続きー!!!ま、待ちかねたっ。今回は前巻に引き続きクリスの過去編なので、主人公であるはずのルーウィンが出てくるのは、後半ちょこっとだけ。この子が出てくると癒される…やんちゃぶりに(笑)話がどんどんシリアスになってきて、魔法とか人の名前とか守護属性とかがごっちゃになってきましたので、そろそろ頭から読み直しして整理せねば。
「スキップ・ビート!21巻/中村佳樹さん」ぎゃー続きが気になるー!!!
「悩殺ジャンキー16巻/福山リョウコさん」最終回っ!
「ネギま!25巻/赤松健さん」気になる所で終わって…!涙
「xxxHOLiC14巻/CLAMPさん」ど、どうなってしまうのか!?
ここからBL
「不協和音も秘密のスパイス/坂井朱生さん」
:上ではるちーと呼んでいたのは、ここの登場人物である春親の事です(汗)ダメな子なのに、本当は優しくってちゃんと相手を思いやれる子です。前二作をご存じでしたら、春親の成長っぷりに惚れ惚れするお話し。元々春親が好きだったので、大変楽しく読めました♪春親といると広哉がしっかり者のお兄さんに見えるから、それも楽しく。
…三反園の話ではありませんよ?(苦笑)
「裏切りの愛罪/藤森ちひろさん」
:私の好きそうな話だよね…と言われるのが目に見えてますが、その通りです(苦笑)反論のしようもございません。
特にここ一週間はすごく眠くて、こんな感じでずっと早寝していたので、日記をさぼりっぱなしの理由が、間違っても「忙しい」とか「原稿頑張ってるのね!」とかではなく………。掛けていただく言葉に申し訳なくなり。ごめんなさい。ただ眠かっただけなの…!
だいたい、今一番欲しい物が「ウサギ耳のついた白いダッフルコート」だった時点で、やっぱりおかしかった。結構本気だった。耳は手触りがいいのじゃないとダメだよなー…とか仕事中に真剣に考えていたけど。本当にダメなのは自分の頭だった…。
お気に入りのキャラの名前を「はるちー」と呼んでいたり…いきなり思い立って、小牧と毬江の話が書きたくなって暴走どころか別世界にダイブしてしまい、とても人には見せられない代物になっていたり。
…やっぱりどこかおかしかった(涙)
再録本のお取り置きメール、ありがとうございます。
後ほどご連絡をいたしますが、現時点でメールを頂いていらっしゃいます方の分は大丈夫です♪
通販のお申し込みもありがとうございます。
コメントを寄せていただいたりと、本当に励みになります!
ありがとうございます。
現在、入金確認後から一週間以内には発送しております。
*最近読んだ本*
「身代わり伯爵の冒険1巻/原:清家未森さん&漫画:柴田五十鈴さん」
:これは、いわずとしれた身代わり伯爵~の漫画版。小説の漫画版は外すものも多いからなあ…と心配していたのですが。そんな心配は無用でした!ギャグっぽいシーンも多く、楽しく書かれているので、とてもオススメーっ!!!リヒャルト視点の箇所も多くあり、先の展開を知っているだけに顔がにやけます。ちょっとリヒャルト格好いいんですが!!!?これであの中村さんの声を当てて想像していると…た、倒れる、恥ずかしすぎてー!!!うふふふふふふふん♪続きたのしみー!
「螺子とランタン/桂明日香さん」
:これもオススメ!珍しくアキバの書泉に行った時に、ふと目に入って手にした本なれど面白かった!もともと、この方の「花やしきの住人たち」はチェックしていて、全3巻揃っていたら買うぞ!と思っていたのですが、とりあえずこちらから試してみる事に。
十九世紀の英国が舞台。幼い女侯爵(ココ)と、その家庭教師(ニデル)のお話。一途なココの想いとスラム育ちで性格のひん曲がっているニデル。徐々に想いを近づけていく様子に夢中になりました。でも現時点でココは10歳なので、おままごとのようなほのぼのさ。最初はそよそよしかったメイドさん達が、影から二人を応援している姿はとても笑わせてくださいます(笑)ある意味見所(笑)
「Aventura4巻/翠川しんさん」
:やっとの続きー!!!ま、待ちかねたっ。今回は前巻に引き続きクリスの過去編なので、主人公であるはずのルーウィンが出てくるのは、後半ちょこっとだけ。この子が出てくると癒される…やんちゃぶりに(笑)話がどんどんシリアスになってきて、魔法とか人の名前とか守護属性とかがごっちゃになってきましたので、そろそろ頭から読み直しして整理せねば。
「スキップ・ビート!21巻/中村佳樹さん」ぎゃー続きが気になるー!!!
「悩殺ジャンキー16巻/福山リョウコさん」最終回っ!
「ネギま!25巻/赤松健さん」気になる所で終わって…!涙
「xxxHOLiC14巻/CLAMPさん」ど、どうなってしまうのか!?
ここからBL
「不協和音も秘密のスパイス/坂井朱生さん」
:上ではるちーと呼んでいたのは、ここの登場人物である春親の事です(汗)ダメな子なのに、本当は優しくってちゃんと相手を思いやれる子です。前二作をご存じでしたら、春親の成長っぷりに惚れ惚れするお話し。元々春親が好きだったので、大変楽しく読めました♪春親といると広哉がしっかり者のお兄さんに見えるから、それも楽しく。
…三反園の話ではありませんよ?(苦笑)
「裏切りの愛罪/藤森ちひろさん」
:私の好きそうな話だよね…と言われるのが目に見えてますが、その通りです(苦笑)反論のしようもございません。
PR
この記事にコメントする