忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
2025/02/12 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/04 (Sun)
医者に注意されたので、只今、着々と体重減量中です。けほ。
無理なダイエットは続かないので、食事時間をかける、水分を取るときもちょっとずつなどするように心がけるなど気長な方法ですが、ちょっとずつでも減っているので効果は出ている様子。おかげでお腹が減り辛くなった為に間食が減ったので、それなりに効果あるのかも。
出来る範囲で色々な事をちょっとずつです。
体重もそうですがジーパンが緩くなってきたのが一番嬉しい。でもおかげで買い換えなくてはいけないと、嬉しいけれどお財布には優しくない状況に。せっかくなのでお店で試着が怖くないくらいまでは痩せたいです。

会社の子に「5kgくらいすぐ痩せますよ」とか言われたのにイラッとしたのは内緒です……その5kgを痩せるために苦労してるんだってば。若い子と一緒にすんなー!その発言、あと数年後に後悔すればいいよっ。きーっ。

拍手[0回]

PR
2009/09/29 (Tue)
本屋でひとめ見た時から、名前違うけどこの人絶対私の好きな人だ!(でもジャンルが違ったのでイマイチ自信がなかった)とのたうちまわり、おうちに帰って中を見たら、別人だって言う方が無理なくらい、どんぴしゃ本人だったので大喜び!(笑)いやああああん♪かーわいーい!
ジャンル違いの為かサイトの方にも情報が書かれていなかったので、本当にラッキーでした!きゃあん♪じぶんえらい!
無駄に守備範囲が広い自分に大感謝!(感涙)
もーめっちゃ好きな方だったので、本当に嬉しいっ!
かわいいの、めっちゃかわいいの。何描いてもかわいいのう!くふ。
普段とは違ったかわいさを堪能できてまんぞくー!いえい。
大好き大好き♪


今更ですが、文庫版の「塩の街」をやっと読みました。
ハードカバーの方はとっくに読んでいたので、あんまり違和感なく読めたかな。おさらい。先にハードカバーを読んだおかげで、挿絵のイメージに戸惑いはしましたが。
読んだ感じ、ハードカバー→文庫の順で間違いはなかった。
ハードカバーで削除されている部分とかに愛の深さを感じて、読んでよかった!まあ、明るい話ではないので、あーうーと思いながらあそことかこことかは読みましたが(涙)
ハードカバー→文庫→ハードカバーが正しい順番かしら。
最初からやられる話ですよ、これは!

でも私の一番は「海の底」です。
機会があったら海の底の話も書きたい。大人バージョンと、お子様バージョンと。冬原すきー!らぶ。小僧達も意外と好き。最後がかっこよかった。自分のしでかした事に自分でケリをつけるなんて、なかなか出来ないもの。
でも、文庫版はどれも泣かされますね!
「空の中」もそうでしたが、「海の底」の最後も、おもわずうるっときてしまいます。そしてもう一度頭から読み出して、ぐぐっときちゃうんですよね。えんどれす。
どうも友達に読ませても、同じ感想にならないのはなぜだろうか……。

拍手[0回]

2009/09/28 (Mon)
年に一度の大仕事(自分的に)をやっと乗り越えたかと思ったら、その反動で風邪を引いてぶっ倒れておりました(情けない…)。
日曜日に一日寝て、やっと復活。


そんな事をしている間に、なんと入院していたお友達も退院し、きっと今頃自宅でリハビリ中。がんばなのだ。
お見舞い品が新刊がいいなんて、Mさんしか言いませんよ、本当に(笑)
ってことで。11月のプチオンリーに向けて頑張ります。
予定では、お見舞い品の話と、冬恋のその後…みたいな話が書けたらいいなって思ってます。
有り難いことに、冬恋は続きが読みたいって言って頂いた話なので。

拍手[0回]

2009/09/20 (Sun)
机をがしがし整理していたら、どこからか冬コミの新刊だった「いつか夢で逢えたら」と冬の無料配布本が発掘されました(汗)
インフォメに載せるときに使ったまま、置き去りにしていたのだと思いますが…本当にだらしない(汗)

状態はあまり良くありませんが、もしご希望の方がいらっしゃいましたらご連絡をば。冬コミバージョン。
状態が良くないので送料はいりません。「いつか夢で逢えたら」のみ300円になりますが、それでもよろしければ、になります。内容はインフォメにて。SSブログにサンプルが置いてあったような。

冬の無料配布本は、堂郁と玄折を書きました。玄折の方はSSブログの方に載せてあります。堂郁は…どうだったかな。確かこちらは事情があって載せていなかった気が。

先日まで在庫に載せていた本なので、あまり需要はないかもしれませんが、一応ご連絡まで。

拍手[0回]

2009/09/20 (Sun)
なんと、お友達からブドウさま詰め合わせ(笑)と、毛蟹さまを頂きました♪

まずブドウさまがいらっしゃって、家族全員で拝みながら(笑)頂きました♪すごく美味しかった!皮ごと食べられるブドウさまが、これまた甘くってですね!(力説)他の子たちも美味しく、食べ過ぎに注意しながら美味しく頂きました!
ありがとうありがとう♪すごく美味しかったです♪

そして次は毛蟹さまがいらっしゃいました!
これまた家族揃って拝ませて頂き、早速ほくほくしながら頂きました♪
どこもかしこも身がぎっしりで、すごく美味しかったです~!うまっ!
でっかい子が届いたので、すごい食べ応えがあり、うきうきでした♪
ありがとうありがとう♪本当にありがとう!家族揃って大喜びでした♪

仕事でバタバタしながらも、こんな幸せを噛みしめておりました♪

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *