カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
アクセス解析
2008/08/09 (Sat)
会社近くの本屋で「別冊図書館戦争Ⅱ」を予約していたんですが、当初日曜日に入ってくると言われ、「まあ、こっちは回覧用にすればいいかー」と、当日配達してくれるアマゾンさんにもお願いしていたんですが。
今日その本屋に寄ったら、入ってますよーとの声が!!!
もちろん、昼休みそっちのけで読み続け、緒方副隊長の話に悶絶し、何度有給でこのまま帰らせてくれと叫びそうになったことか!稲嶺司令の次に好きなんですー!(でも一番はやっぱり堂上かなあ)
そして、こんな日に限って残業。挙げ句の果てにはその残業の原因から、「そろそろ帰らない?」と無言の脅迫(笑)を受け、速攻「じゃあ帰ります(私の仕事じゃないから、別に困らないしー)」と、却って私にはラッキーな展開に。
それからずっとずっと読み続け、只今読破!
正直、この展開は意外だった!
別冊Ⅰが、すんごいベタ甘な話だったから、Ⅱはどれだけ!と思ったのですが。
逆のベクトルですごかった!
明日には、この子と一緒に宅急便でお友達宅へ!
後半からは、手塚と柴崎の話だから、きっと夢中になってくれると思う!
堂上&郁のように、ベタ甘ではなかったけど、この二人にはこんな展開しかないだろうなって思える話。
手塚がすんごくかっこよかったよう!!!
そういえば。図書館戦争ⅠのDVDをアマゾンさんが持ってきてくださいましたよー。
あーそういえば、こっちでも予約してたんだよねー…。予約取り消しするの忘れてました。
DVDをダブルで買うほど、コレクターではないんだけど(汗)
ハードカバーは2冊買いだけど。…でも、通勤のお供に持ち歩いてるし、ちゃんと買った意味がある!はず。
PR
この記事にコメントする