忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65]
2025/02/12 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/06 (Sat)

どうせ土曜日は休みなんだよねーと上司が言ってくださったので、「ええもちろん!」と笑顔で肯定して有給にてお休み。…その貴重な休みを寝て過ごしてしまったっていうのが、ただいま一番の後悔です…。頭が痛い。
なんだか知らないけれど、今日は家族揃って休みだったようで…何も出来なかったのが敗因。


お友達の日記を読んだら、なんかたぶん私の事か?と思われるような記述があって赤面して逃げてきた所です。
あ…あうう。楽しんで貰えたようでよかった!けれど、恥ずかしいっすな!
すごく楽しく書いている事がもろバレのようで…えへへ。まったくその通りで。
いつも色々なものを貰っている人だからこそ、少しでも何かを返せればいいなって思ってます。ちょっとは気分転換のお役に立てたかしら?
今、この瞬間も私が話を書いていられるのは、昔貰った言葉が大きいからなんですよ?笑
ほんの些細な、言った本人も忘れてしまっているような言葉だったのですが、私にとっては宝物で。
そうでなきゃ、きっと今はもう書いてなかったと思う。それくらい、自信をくれた言葉だったんです。
尊敬する人と訊かれたら、迷わず名前を出してしまうほどに、私にとっての人生の先輩で(笑)。
今じゃあ面と向かって言えるような事ではないから、こんな所に書き逃げしますっ。
十年近く前に、偶然にもイベントにて本を手に取った時からのファンなんですから!
あの時の衝撃は今でも忘れないです。スペースに戻って本をマジ読み。たまらず他の本も全部ください!なんて言ったの、初めてなんですから!(基本的に会場で小説を読むことがないこの私が!)
最近は体調を崩すことも多いみたいですから、どうぞ無理だけはしないでくださいね。頑張ってしまう性格を知っているだけに、それだけが心配です。


…ところで。「初恋限定。」が4巻で終わりだなんて知らなかったんですけど!!!(動揺)
だっていちご~は19巻まで出たから、もっと続くんだって勝手に思ってた!!!
結構好きだったんだけどなあ…残念。
いちご~の最終回は、この人すごいって思わされた。まさかつかさちゃんとくっつくなんて、思わなかったもんね。つかさが一番好きなキャラだったけど、でも普通の流れならきっと東城なんだよねー結構醒めた思いで読んでいた所にあれですもん!!!その時から、尊敬のひとことです。
最終巻だけコミックス買って、永久保存版です。

ついでに、花ゆめコミックス(金色のコルダ・桜蘭高校ホスト部・会長はメイド様!)と、以前から気になっていた「狼と香辛料」のコミックスを。
中でも、コルダは危険ですね!!!いま、すごく好きな図書館サークルさんのメインがコルダで、そちらをちらっと覗いたら、やっぱりこれがツボで!どんどん足を踏み外してしまいそうな予感ですよーはう。
狼と香辛料は、想像していたような話ではなく、逆に原作を読んで見てもいいかな~と思うものだった。頭使いそう。でも気になる。


そうそう!
お友達(…とか勝手に言っていいのか!?ずうずうしいにも程が…!!でもKくんのお友達のKさんじゃ長いし、ね!)Kさんが、加代子さんのお話を書くってお聞きし、天にも昇る思いです!
進藤さんも絡めたお話になるかも~って事だったので、結構楽しみにしておりますよ!
緒方さんも大好きだし、大人チームの話が読めるのは嬉しいっ!!ばんざーい!ばんざーい!
直接のご連絡先を知らないので、こんなところで愛を叫んでしまってすいません。
オンリー合わせの新刊ってことは、オンリーにも参加って事ですよね!うふふうふふ。


もうなんでも、叶えたい事は日記で叫んでおこうっ!誰かが叶えてくださる!
って書いている最中で、お友達が売り子をしてくださるって申し出が!!!
きゃああきゃああ♪ありがとうありがとうありがとう!
なんだか、本当に有り難い…。


通販のお申し込み、ありがとうございます!
オフラインサーチにしか登録していないのに(だってショートさえも満足にアップ出来ていないサイトなので、申し訳なくって…)ここを発見してくださり、尚かつうちの郁を気に入ってくださり、本当にありがとうございます♪
お手元に届く本が、求めている堂郁に少しでも近ければ幸いなのですが…。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
やっぱり?
某Sさんとこの日記見て、きっと君の事だろうと思ってたんだけど、やっぱりそう(笑)?
なんか、君とHちゃん@Kさんがしきりに図書館話をするから、すごい気になってきちゃったじゃないですか… でも、ハードカバーのハードルは高いよぅ(涙)
たぶんKくん 2008/09/07(Sun)09:50:04 編集
無題
たぶんじゃなくて、間違いなくKくんはkくんの事ですよ(笑)
ふふんふふん♪
機会があったら読んで貰いたいですよ~♪
有川さんの他の本も面白いから、そっちから手を付けてみるってのも手かもしれません。
まりあん 2008/09/07(Sun)21:09:28 編集
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *