忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
2025/02/12 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/04/12 (Mon)
焼き筍は大変美味でしたの。
くふふふふふ…。


土曜日は3人で7時間のカラオケを軽くこなしてきました。
ええ、軽く。どこに原稿をする暇があったのか教えて欲しい。
…あたしたち、問題なのは人数じゃなかったみたい。
全然耐久じゃなくなってるところがまた。
次回までに某歌を覚えて、お友達の邪魔をする野望を抱いてみる。
でも私はニコニコ見られないので、弟にお願いして見せてもらわねば。


日曜日は食い倒れツアー…まさに気がつけばそうなってました(笑)
いやでも、あれもこれも美味しくってですね!止まらない!
これでも控えたつもりだったんですがね、美味しいのがいけない。

二日間、いっぱいお話ししてもらって楽しかったです!
お付き合いくださいましたお友達、本当にありがとうー!
きゃうきゃう♪
どさくさに紛れて新刊のおねだりもしてきたので、そちらも楽しみ。くふふ♪


お友達からも呆れられる読んだ本リストは、また次のブログにて。
101人目のアリスとか、3月のライオンとか、パンドラハーツとか、待っていた新刊がいっぱい出ているんですよう!

拍手[0回]

PR
2010/04/06 (Tue)
今更ながら、ユニバーサル・バニー(シェリル・ノーム)を聞きまくっております。
なんだか読んだ本が堪っておりました。うひゃ。

拍手[0回]

2010/04/03 (Sat)
いや別に、謎でもなんでもないんですが。
筍のおさしみって、お湯で湯がいたものだったんですね!…と、初めて知っただけのこと。テレビでやってて衝撃だった。おさしみっていうから、そのまま食べられるのかと思ってたのです。


ちはやふる、8巻まで買いました!
やっばいですね、眠いのに夢中で読んじゃった。
お気に入りは珍しく真島だったり。
かるただけど、真剣勝負なんですよ。
でも、随所に笑わせてくれる要素もあってこの緩急が良い感じで読み耽っちゃう。
めぐさん待っててねー!(と、また人を巻き込む…)


本日は、東のエデンを見に行ってきます!
そのために朝も起こして貰ったので、遅刻せずにいってきます。

拍手[1回]

2010/04/01 (Thu)
PP-Chocolate-onTopさんのサイトが大変な事になってますよ!(笑)
まだ見に行っていない方は、早く見に行った方がよいです。
ふふふふふ。ふふふふふ。


前から気になっていたけれどどうやら面白いらしいと聞いた「ちはやふる」を2巻まで買ってみました。
……。
………。
…………面白いんですけど?きゃーきゃー!なんで2巻までしか買ってこなかったのかな、自分!!!(涙)
今日のお昼も本屋に逃亡決定です。


とりあえず、喉と鼻が瀕死状態でどうしたものやら(涙)

拍手[1回]

2010/03/31 (Wed)
先週は踏んだり蹴ったりの一週間でした。
仕事はパンクする、内容物を入れ間違いのミスはする、別の宅急便会社の荷物をお持ち帰りされる、荷物を出し忘れる、人手は足りない、そして電話の嵐あらしあらし…。
体調も良くなかった事もあり、切れ気味で仕事をしていたら、社長にもっと頑張れとか言われ。あまりに悔しくって泣いてしまいましたよ…情けなくも止まらなかった。…ひっきりなしに掛かってくる電話が、どれだけ業務に支障をきたしてると思ってんだ!うがー!昼も抜きで仕事してるのに、これ以上どこでどう頑張れと!?……てなことがぐるぐるして、涙が止まらなかった様子。
スポーツ選手が言ってるのを聞いた事があるけど、必死な人への「頑張れ」は、逆効果でしかないんだと、身をもって実感。


まあ、開き直ってしまえばどってことないので、今はへっちゃらです。先週は相当弱っていたらしい。
土日は熱を出してお布団とお友達でした。味覚が鈍くなって、何を食べても味がしないのは辛かった…。こんなにおいしくないとは!まだちょっと鈍いのが辛い所。口の中が変な感じなのです。

そんなこんなで。土日はお友達の本を読んで癒されておりました。
頭が痛かったので未読の本は読めずに、でも寝ることも出来なかったので、お友達の本を持ち出して再読してみたり。
くううっ!やっぱり面白いんですよう!登場人物達に惚れ惚れしながらも、あちこちで癒していただきました。あんな描写とかこんな描写とかでも微笑ませて貰いました。そうだよなあって思ってみたり、そうなんだって思ってみたり。ありがとうありがとう。いつも楽しませてくれてありがとう!感謝の気持ちを、こんな所で囁いてみる。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *