忍者ブログ
黒バスのイベント情報メインになると思います。日常会話はツイッターで呟いてます。
カテゴリー
* 未選択(0) * *雑記*(391) * *SS*(5) * *同人*(15) * 本文サンプル(1) * *読んだ本*(20) * *通販*(19)
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
神崎まりあ
HP:
性別:
女性
  バーコード
[34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24]
2025/02/12 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/15 (Sun)

本日、お友達が参加するオンリーに付き添い(笑)で参加してきました♪
30SPと小さいオンリーだったにも関わらず、大盛況でびっくりしました!
どの方も、端から端まで、逃すことなく片っ端から!みたいなノリで、深春ちゃんもそれに倣ってすごかった。
両サイドのサークルさんのお膝の上にはどちらも戦利品が誇らしげに積まれており、同じように戦利品を山にしていた深春ちゃんは、スペースに戻ってから食い入るように読みふけっておりました(笑)
そして織田を褒め称える言葉が絶えませんでした。
新刊も多くの人に手にとって貰えて、頑張った甲斐があったね!
便乗して置かせてもらった私とのおお振り本も完売しました!す、すごいなオダカノオンリー!笑

オンリー後、待ち合わせしてくれたお友達と合流して、某所にて完熟マンゴーのタルトと桃のタルトを堪能。
今年はもう2回も食べることができて、幸せでございます!


…家に帰って、先程まで弟と一緒にアニメの「ひぐらしのなく頃に・祭囃し編」を見ました!
昨日は「厄醒し編」「皆殺し編」とみていて、これでやっと完結編!

皆殺し編では圭一の神懸かり的な危険回避能力と、赤坂の登場に歓喜しつつ、うまく行きかけたと思ったところに…で、泣きそうになり。最後に、羽入も一緒に戦うのだと団結して、次の祭囃し編へループ。
祭囃し編では、感動(しながらも、いろいろつっこみ満載)してみたり。
中でも、赤坂がめちゃくちゃ格好良かった!!!!!!!(感激)
そして、最初っから鷹野に良いイメージのなかった私には、鷹野のシーンが苦痛で苦痛で…。最初っから最後まで迷惑でしかなかった…。
あれだけ見れば、OPとEDも覚えてしまい。ただいまも頭の中をぐるぐるしてます。

最初は怖いだけ…と思っていただけの話だったのに、ここまで奥深いものだったとは…と、感動さえ覚えるほど。
もし「ひぐらしのなく頃に」に触れるのなら、最後までしっかりついていって欲しいと思います。途中で止めたら、もったいない!祭囃し編まで辿り着いた時、すごい達成感に包まれました。
問題編「ひぐらしのなく頃に」を終え、回答編「ひぐらしのなく頃に・解」に入ると、徐々に謎が解明していきます。怪奇現象だと思っていた事件にはちゃんと「事実」があって、どうしてそうなったか、が判明していきます。
罪滅し編から、話が前向きになっている気がします。皆殺し編・祭囃し編は、もう「頑張って!」と圭一を応援しまくりでした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *